HOME > お知らせ・コラム一覧 > 【薬膳レシピ】オイルサーディンの夏野菜炒め ~夏の養生~
<薬膳レシピ>
2022年7月15日(金)
【薬膳レシピ】オイルサーディンの夏野菜炒め ~夏の養生~
例年より早かった梅雨明けにより、
急激な気温の上昇に私たちの体は、
この変化についていくのが大変です。
汗のかき過ぎで、汗と共に生命エネルギーの源である
気も消耗し疲れやすくなったり、
暑いからと冷たい食べ物や飲み物の取り過ぎで、
消化器官の働きが悪くなり食欲不振になりがちです。
まだまだ暑さは続きますので、
今月のテーマのいわしを使って夏の養生をしましょう。
いわしは、消耗した気を補い、
消化器官の働きを助けます。
トマトとズッキーニは、汗のかき過ぎで消耗した体に
必要な水分を補い、体にこもった熱を取り除きます。
暑くて湿気の多い夏に最適な野菜のなすは、
消化器官の働きを助けて体に溜まった余分な水分を排出させます。
香草のローズマリーは抗酸化力が強く消化不良や、
夏の暑さでなりやすい不眠によいです。
作り方が意外とシンプルでしたので手作りの
オイルサーディンを紹介しましたが、
お時間のない方は、市販のものをお使い下さい。
健脾利湿、清熱解暑、補気、生津
【材料】2人分
オイルサーディン
いわし 8尾
塩 小さじ1
オリーブオイル 200ml
ニンニク 1片
ローズマリー 2本
ローリエ 2枚
鷹の爪 1本
ミニトマト 100g
ズッキーニ 80g
なす 1本
塩コショウ
【作り方】
①オイルサーディンをつくる。
いわしの頭、内臓は取り除きよく洗っておく。
オーブンは100~110度に予熱しておく。
②ニンニクは包丁の背で潰す。
③いわしはバットにいれて塩小さじ1をふり
ラップをして冷蔵庫に入れ、30分程おく。
出てきた水分をキッチンペーパーでふき取る。
④耐熱皿にいわしを並べ、オリーブオイル、ニンニク、
ローズマリー、ローリエ、鷹の爪をのせ、50分程加熱する。
⑤ミニトマトは下手を取り、ズッキーニ、
なすは輪切りにして、オイルサーディンに使ったオイルで
野菜を焼く。少し塩コショウで味を整えて、器に盛り付ける。
食材 | 性味 | 帰経 | 効能 |
いわし | 温/甘鹹 | 脾肝腎心 | 健脾、補気、健脳、補血、安神、明目、 活血、強筋骨 |
トマト | 微寒/甘酸 | 肝脾胃 | 生津、止渇、健胃、消食、清熱、解暑、 平肝、利尿 |
ズッキーニ | 寒/甘 | 肺脾腎 | 清熱、生津、潤肺、通淋 |
なす | 涼/甘 | 脾胃大腸 | 清熱、消腫、利水、健脾、和胃、活血 |
ローズマリー | 温/辛 | 脾肝心肺 | 安神、活血、健脾 |
薬膳食典 食物性味表 第2版
レシピ担当:栄養士、国際中医薬膳師、中医薬膳茶師、
紡ぐしあわせ薬膳協会認定講師
野田知子